ページ

2016年4月30日土曜日

北摂縦走企画!!!!!!

こんにちは、チュース。はじめましての新入生も見てくれてるとうれしいな。

企画は3回目、ブログは初めてのおっちーです(むにごめん)


そんなこんなで昨日4/29、剣尾山に行ってまいりました。

越智さんの企画は晴れって決まってるんですけど空から水が少々。
雨男某部長のパワハラですかね(ちがう)

まぁ雨降りだすと部長が責められ晴れると私が崇められる構図ができあがってて素晴らしい。



ではでは、写真でいかに探検部が楽しいか見てみよう(`・ω・´)




おそろいの新しい探検部ジャージに身を包んでいざ出発(/・ω・)/







みんな超楽しそう。


そこに、岩があったから。









女子も負けてられないぞう。。。



そんなこんなワーキャーしてたらあっという間に山頂(笑)


360°ぱのらまびゅーなのでみんな大興奮です。晴れてたしね(^_-)-☆

まぁ景色は登って確かめなさい( ̄ー ̄)ふふ



ご飯を食べて再出発。

横尾山まで下って上って。剣尾山登頂よりしんどくね???



横尾山ちゃーーーく!

「ももなちゃん、だいすきー♡♡♡」のかけ声で撮ってもらいました。
みんな最高の笑顔です!!!!

14人から一気に告白された本人の感想「やっぱ縦走最高」

カメラマンの素敵な男性、ありがとうございました!



そしてガンガン下山。

どんどん下山。

下りわりと急でした。

山本山「急ってことは、その分たくさん下ってるってことやん」

うん、君はいい子だ。とてもいい子だ。



下山後はもちろん温泉です。

能勢温泉でリフレッシュしました(*^-^*)

お決まりのコーピー牛乳ものんだょ。



そんなこんなで今回は超ライト登山企画でしたね。

先週の新歓登山でバテバテだった企画者含め参加者は
「六甲山よりかなり楽」と口を揃えて言っておりました!

六甲山に登って「やっぱ登山ってきついな、探検部どうしよう」っていう新入生も
探検部の活動は幅広いので六甲山が最低限とは考えないでね!

各自が各自のレベルで楽しんでおります('ω')ノ



そういえば。

タイトル見て、たぶん部員の方々は「は?」って思ってたと思うんですけど(笑)

超ライトな、プチオブプチ縦走だったので

ちょっといかついタイトルにしてみました(笑)

縦走とか言ってみたかったんですごめんなさい。



最後に一枚。


うん、キレイ。


はてさて、何を伝えたかったのかよぐわがんねぇブログになりましたが、
結論楽しかったってことで。

“探検部楽しい”だけ今日覚えて帰ってね。


それではみなさん、良いGWをお過ごしください( ̄▽ ̄)

2016年4月28日木曜日

5月はもう企画でいっぱいだけどちゃんと私の誕生日パーチーもスケジュール帳に書いといてよね!

たぶん歴代のブログで一番長いタイトルじゃないでしょうか?調べてないので知りませんが、異論は認めません。5月17日(火)友引が誕生日のむにです。今年で16歳になります。あぁ~育った育った(白目)今頃ブログを見ている皆さんは、誕生日プレゼントを買いにでかけているはずですね!ありがとう、そしてありがとう!誕生日は2tトラックで通学して待ってます。


はぁ・・・・・・・・・


とりあえず部員のみなさん、スケジュール帳見てください。埋まってますね?言いたいことわかりますよね?はい、正解!企画者はブログを書けって話ですね!いや別に?企画者じゃなくてもいいんですよ?参加者をお菓子で釣って書いてもらうのも勿論ありですし?なんなら参加してなくても想像で書いてもいいんですよ?早速明日はおっちーの企画ですからね。卒論並みのブログを書いてもらいましょう。


はぁ・・・・・・センテンススプリングに繋げるネタが無い・・・・・


みんな書かないし、ネタ思いつかないから、やけくそでスマホに撮りためてる主務の写真を貼ってしまえって思ってるよ今!あれ?たぶん主務以外困らないな・・・

企画者のみなさん、ブログを書くまでが企画です!!!!!!

フルで文字装飾使ったら少しすっきりしたのでこのへんで終わります。じゃね~













おっと危ない。写真あげなきゃ!!
今日の主務~新歓登山編~

ほいじゃまたね~

2016年4月26日火曜日

事務連絡のブログ書きやすいぴょん

2,3限が休講で暇なので、再びむにです。

現在公開できる新歓情報を知らせに来たぴょん

~新歓洞窟~
意外と近くに洞窟があるということを体験してもらいます!JDなのに泥んこになる楽しさ伝われぇぇ

【日程】5/21(土)
【集合場所】阪急箕面駅
【持ち物】運動に適した服装と靴、軍手、雨具、水分、タオル
【費用】現地までの交通費
【募集締切】5/16(土)
(注)雨天時は中止です

参加者の人数により、午前組と午後組に分かれる可能性があるので、集合時間に関しては、後日また連絡します。


~武田尾廃線ハイキング~
今では自然に埋もれてしまいそうな廃線に沿って、景色を楽しみながら歩く。これも探検ですね!

【日程】5/29(日)
【費用】交通費
参考:石橋~武田尾 片道390円
    石橋~生瀬  片道350円
【募集締切】5/22(日)


参加希望される方は、件名に参加したい企画の名前を、本文に学年、学部、名前、電話番号を書いて、tankenjiro2016あgmail.com(あ→@に変えて)へメールお願いします!!


新歓企画全コンプした人もそうでない人もレッツら入部だぴょん!

新歓とざざんざんざざん

暑いっすねぇ~むにです
新歓登山もとうとう終わり、残る新歓イベントは洞窟と武田尾廃線ハイキングとなりました!この情報は次の記事で書くからってこの記事を読み飛ばすのはやめよ?ね??

というわけで新歓登山についてなんですが、雨男確定気味の部長ぱぷがいたにも関わらず、なんとか晴れてくれて幸先のいい2016年度です!わ~い

阪急芦屋川組と岡本組に分かれて顔合わせ。初めて会う新入生や、BBQの時に見かけた編入生たちと班ごとに登っていきます。
芦屋組~まだ元気

・・・暑い・・・・・超暑い
位置エネルギー返せぇ!!
なんで登ってるんだろう自分。。。

なんて思いながら新入生の皆さんも登っていたと思いますが、やはり頂上に近づくにつれ、疲れで消えていた笑顔が戻り始めます。
やっとのことで到着した山頂で記念撮影&お昼ごはん~
2女(高音)3女(低音)


しばらくゆっくりしてからげざんげざ~ん!
下山に関しては、まばたきしている間に終わらせましたョ

そしてお楽しみの有馬温泉!金の湯と銀の湯に分かれて入浴!筋肉ほぐれろ~


春休みの間あまり動かしていなかった身体が悲鳴をあげていましたが、新入生には見せるマイと頑張る部員たち。温泉にゆっくり浸かったあとの電車では爆睡の様子があちこちで見られました。

zzzzz

ラスト!梅田に移動して焼肉をがっつきます!OBさんたちにも盛り上げてもらい、わやわやと楽しく打ち上げることができました。新入生だけでなく、現役部員も楽しい新歓登山になり、さらにみんな無事に帰宅することができて良かったです!一人でも多く探検部に入ってくれたらいいなぁ~と思いながらの解散でした。

それでは続きまして、お待ちかね新歓情報でぇす

2016年4月22日金曜日

てるてる坊主の顔は効果発揮後に書くらしい

こんにちは、むにです。
明日は待ちに待った新歓登山ですね!皆さん忘れてませんよね!?忘れてたら寝起きどっきりしにいくので、住所書いてメールしてくださぁい~


そんなことはさておき、念のためブログの方でも、持ち物など確認しておきます(久々にまじめ)


【装備】
動きやすい服装
はき慣れた運動靴
ザックorリュックサック(とりあえず、背負えるものね!)


【持ち物】
水(最低1L)
タオル(登山用、温泉用)
着替え(温泉用)
行動食(カロリーメイト、アーモンド、チョコレート、飴など)
雨具(レインウェア、カッパで!傘はやめてくださいね)
昼食(山頂で食べますよ)


【費用】
温泉代、移動費、打ち上げ代込みで1500円になりました!
(注)集合場所までの交通費は別途です。


【集合時間、場所】
阪急芦屋川駅or岡本駅に9時です。
1~4班は芦屋川,5~8班は岡本です。




それでは皆さん、てるてる坊主ちゃんと作ってきた報告お待ちしています。ばいちゃ~

2016年4月17日日曜日

ZYUKAI2016@3日目~5日目

こんばんは。新歓の時期ですね。ばってぃーです。探検部も新歓企画を用意して絶賛新入部員募集中です!

さて、新入生が昨日の新歓イベントではたくさんの新入生が来てくれました。すでに入部の意志を伝えてくれた子もいるということで、うれしい限りです。ここは新入生への宣伝も兼ねて、バーッと春休みの企画について書いていきますか(`・ω・´)


先日の続きになるから、二つ前の記事も見てくれるとうれしい㋵

【3日目 弓射塚氷穴(ゆみいつかひょうけつ)】
 宿で朝食を食べた後出発。予定通り昨日確認してた洞口まで移動。ロープ設置して降下開始!

【新入生のための解説】
洞窟の中には垂直に空いているもの(竪穴)もあり、ロープや専用の器具を使って降りたり登ったりできる!!!今回は約4mの高さを下りてます('◇')ゞ
降下開始!
女子部員もスイスイ下降しています

この技術を「SRT(single lope technique)」と言ったりします。別に筋力がなきゃダメってことはなく、訓練で技術を身につければできるようになります!
到着!







 










さて、洞口に降り立ったわけですが、↓を見ればわかるように見事にそこから下が雪、氷によって埋め立て状態、、、スコップも氷には歯が立たず。

その後、洞口部や周辺を散策すると、高さ1mにも満たない横穴を発見。突き進むと、、、

氷柱、氷筍の山!!!

イェーイ!!!

 といった感じで思わぬ発見をして撤収。来年はここをもっと探索できたらいいな。

【4日目 富士風穴】
早朝から小雨の降る中洞口まで移動。 




 んで洞内はというと、、、
氷の床の上を匍匐!
床に鏡みたいに映るくらいには凍ってました

 上からも下からもつらら、氷筍の山で、途中は天然の氷の滑り台があったりと、思う存分楽しんできました(*'▽')

また、昨年は探索できなかった個所を発見し、その奥でも絶句するほどの氷の世界が広がってました!

 そして出洞後、温泉に入り、反省会と晩飯の後高速道路のサービスエリアの仮眠地点まで移動。(ルートを間違えたばってぃー車が富士山の周りを一周してしまうハプニングとかがあったけど)無事に仮眠地点に到着して仮眠。
【5日目 帰阪】
起きたら仮眠スペースがものすごく寒かった。W大塚は途中から車中泊に切り替えてた。とにかく寒かったので来年は寝袋系のもの必須。笑
まあそれ以降はスムーズに帰阪できました。13時からばってぃーは研究室配属決めという人生を左右しかねないイベントがあったので片付けを参加者に丸投げしてしまったけど。みんなありがとね。

 、、、といった感じで洞窟企画は、長期休みなどで行ってます。
こんな活動をしてみたいな!と思った人もそうじゃない人も、ジャンジャン新歓企画にきてね!
部員一同、キミの入部をお待ちしてます('◇')ゞ
ではではーノシ

2016年4月13日水曜日

ごぶさたぶり丸

とうとう3回生になったことに気づいて愕然としています。むにです、こんにちは!

サーオリもいつの間にやら終わって、新入生の皆さんからたくさんメールが来ててんてこまいです。うれしいですけどね~。返信するメールに、twitterとfacebookとブログもチェックしてみてください~なんて書きつつ、私がブログをチェックしてないので、いそいそと書いてるなうです・・・

というわけで、新歓情報をのっけときますが、まず今週末の金曜日(4月15日)に、豊中キャンパスにある食堂「宙」横の桜の下で、BBQをします!アウトドアに強い探検部ならではの、他の部活とは一味違ったものが食べられるかもしれませんので、ぜひ来てみてください!途中参加もいいですョ~

さらに探検部の活動を味わいたい!という人にむけて、4月23日(土)には、六甲山登山があります!山に登った後は、有馬温泉で休憩して、梅田で打ち上げします!泣きそうなくらい良い新歓じゃぁないですか(感涙)

さらにさらにぃ!もっと探検部の(ryという人にむけて、5月14日(土)に、新歓洞窟をします!洞窟入ったことある人もない人も、もぐらになれる経験を逃すなんてできませんよね!?できるゆーた奴あとで体育館裏集合な!


は~い、というわけで新入生も新(しくはない)入生も大歓迎なので、のぞいてみてください!!じゃね~