ページ

2010年10月30日土曜日

2010年10月30日

10月も明日で最後。気がついたら今年も残すところ、あと2カ月になりました。
この2カ月で何ができるのか、10月中に考えておかないと、、、


さて、大阪大学では11月5日から7日にかけて「まちかね祭」が開催されます。
6日には、ちちんぷいぷいでおなじみの西靖さんの講演会もあるようです。

探検部では模擬店を出店し、ハッシュドポテトとドリンクの販売を行います。
出店場所は豊中総合図書館付近。阪急石橋駅から来る場合は、レンガ通りを
一番奥まで進まないとたどり着けません。

他の団体の作る串カツや焼きそばの誘惑に負けず、我慢して最奥まで到達した
方は、探検部のメンバーが、そのとても濃ゆいキャラでもって、熱く熱く揚げた
ハッシュドポテトを是非ご賞味ください!

2010年10月27日水曜日

2010年10月27日

寒い。
寒すぎる。
明日は部会。
体を寄せ合って
温め合いましょう。

2010年10月24日日曜日

2010年10月24日

箕面竪坑調査


今日のブログはガッツこといしまが書かせていただきます。


俺のmixi日記(読んでる人少ないけど)みたく長めの個人目線でのブログになりますが許してください。


なんかまずかったら先輩削除お願いします


さてさて、では今日の箕面の竪坑についての話を……




最近雨男の定評がついた俺


俺が参加する探検部活動は雨ばかり。


またも今日の天気予報は雨


なんかの呪いかよこれw


とりあえず朝はまだ曇り……朝はだけどね;




部室から山までは電車にタクシーですぐに到着


前回の洞窟もあれくらい近ければいいのに


そこから登山スタート


かなり滑りやすい道が続いており……


えぇ、何度もコケかけましたよ


こわいこわい


洞窟ついた頃は汗だくでした。


今回のは見た目めっちゃかっこいい洞窟です。


かっこよさが溢れてるよ。


上から見たら8メートルくらいの深さ


下どうなってるんだろ…




まず数人が下見に


俺は待機組でした。


新たなロープの使い方を用いて皆をおろしていく


責任重大だw


先輩方帰還


中は水が溢れており気をつけろとのこと


一端全員で昼食をとり


そこから全員で本格調査開始


班を二つに分けての調査


俺は後半組だったんだが…


降りた洞窟の中にまたロープを使う竪穴があり


少人数だと時間がかかるとのことより全員で降下開始


上からみるとそこまで深くない竪穴


実際降りるとかなり深い


なんともこわい;;


やばい、落ちる落ちるw


そこから小さな穴をくぐると……


真っ暗な世界


おぉw テンションあがる


そこからはまた降りていく


腰にロープを結びつけ


美濃部さんに全体重を預けての降下


美濃部さんごめんなさい;;


今度までにはダイエットしときます……うん、多分


壁をけり、背中を下に向け降りていく


怖い、がこれがまた面白い


落ちたらやばいよこれww


そこ降りたらまた小さな穴があり


その先には水沈した道が


試しに奥に突っ込んだら長靴の中に浸水しましたorz


その水面、天井にライトが反射し、ゆらゆらと光が揺れ……


なんとも幻想的な風景をかもし出してました


ちょい感動。


他にも蝙蝠を眺めたり


ゲジゲジを眺めたり


皆でライトを消して真っ暗闇を体験してみたり


岩に二重の極みを打ち込み砕いてみたり(笑)


ま、ともかく面白かったw


……面白いの連続やなw


言葉にできないほど素晴らしいだけであり語彙が足りないのではないのであしからず。


洞窟から撤収


ちょうど雨が降り出す


やっぱり雨男でした俺(泣)


そんなこんなで今日の活動終了


部室に帰ってからの片付けが大変でしたw


ロープの色が落ちないよww


恒例になりつつある反省会も行い……


もっと知識つけんとなぁ




ま、今回はこれで終了


ともかく皆さんありがとうございました


企画者の美濃部さんもお疲れ様です


次の企画もがんばりましょうbb




ここまで長いブログ読んでくれた変人さんもありがとうw

2010年10月23日土曜日

2010年10月23日

17時30分ごろに、明日の活動に参加される方には
メールで連絡をしましたが、引き続き、企画者からの
メールに注意しておいてください。

現時点では、集合時間・場所に変更はありません。

ただし、今後の天気予報の動向次第では中止とする
可能性もあります。その時は次の機会を待ちましょう。

2010年10月20日水曜日

2010年10月20日

明日は部会。
ここで、嬉しいお知らせが一つ。

今日、個別援助で申請していた麻雀用キャンプ用テーブルが届きました。
これで部会難民問題は多少は軽減されるはずです。大切に使いましょう。

明日は梅田の好日山荘に行くみたいです。暇な人は参加してみては?

2010年10月18日月曜日

2010年10月18日

覚えてる?



ロープワーク

 ○ 8の字結び
 ○ 二重8の字結び <先輪・後輪>
 ○ バタフライノット
 ○ エバンス
 ○ ダブルフィッシャーマン(ズ)ノット

ハーネスの部位の名称





2010年10月17日日曜日

2010年10月17日

10月24日(日)に箕面の竪坑調査。参加締め切りは18日。
雨天中止。予備日の設定は(今のところ)ありません。

一部の人は、雨雲を呼び寄せないように努力しましょう。

2010年10月16日土曜日

2010年10月10日

10月10日・・・この日は一回生による二回目の企画となる蜜柑狩り。上回生2名、一回生12名で行ってきました!
会場は富田林付近にある農場?みたいなところです。
まずは午前九時に阪急石橋駅に集合。その時上回生が自分の他にもう一人いたのを見て心底安心したのは言うまでもない。
若々しい一回生の中では最長老(21歳)のとっつあんはしんどいんじゃよ!若くはないんだよ!(涙)
・・はい、そんな事はさておきとりあえず最寄の駅まで電車を乗り継いでいきます。
そして最寄の駅についてそこから徒歩です。途中神社か寺か分からない宗教施設を通過し、目的地へ到着。
さぁ、早速蜜柑を食おう・・・と思いきや問題が一つ。
それは今年の猛暑の影響で蜜柑自体が不作だったという事。
つまり熟れた甘いものが少なかったんです。
それでも蜜柑にくらい付く部員達。
一個二個はみんなおいしそうに食べていきます。
五個目・・・あれ?おかしいな、みんなのペースがおかしい。明らかにペースダウンしている・・。
という感じで最後には蜜柑の甘さも酸っぱさも感じてるのか分からない状態になりました(笑)
今回の最高個数は私の22個(多分)。伝説の記録40個には程遠かった・・・・。
来年こそは目指せ50個!!!
・・・余談としてお手洗いで手を洗ったら水が黄色に染まりました・・・。

2010年10月15日

11月15日金曜日に七大戦優勝報告会に行ってきました!
メンバーは二回生二名と一回生三人です。
報告会は総長の話で始まり、総長の胴上げや、体育会クラブの集合写真を撮ったりしました。
我が探検部は七大戦には参加してないので写真は端っこでいいだろうと、全員で端っこによったつもりだったのです・・。
しかし、どんどん詰めて行く内に結局は中央近くにまで来てしまいました・・。
後は無難なスピーチをこなし、陸上競技部の方や応援団の方などと楽しく語らい優勝報告会は閉幕しました。

2010年10月14日木曜日

2010年10月14日

今日は部会がありました。粛々と終わりました。内容はこちら
洞窟関連のトレーニングは昼休みにやっているかもしれません。
最近は実技ではなく、ロープワークの机上講習をしています。

救出されて―― 「地中は暗かった。私はモグラ」

2010年10月12日火曜日

2010年10月12日

ロープの色々

一口に「ロープ」といっても、色々あります。

クライミングやケイビングで使用するものはもちろんのこと、海事関連で使用する
ものもロープですし、トラックの荷を縛るものもロープです。運動会の綱引きで使う
のも、やっぱりロープです。靴ひもや園芸で使う紐も、まぁ細いロープです。

このように様々な場面で様々な用途に使用されるロープですが、当然、各用途に
応じたロープというものがあります。まさか、園芸用の自然素材のモシャモシャした
ロープ(紐)でクライミングをしたい人はいないでしょうし、園芸のためにクライミング
用の高価なロープを使う酔狂な人もいないでしょう。

ただ、ここまで極端な例はないにしても、用途の垣根が曖昧な部分で必ずしも適切
であるとは言えないロープが使用される場合があります。園芸用の紐が無くなった
からビニールひもで応急処置をする、タープ用の張糸が切れたから3つ打の綿の縄
を代わりに使う、ケイビング用のロープでクライミングをする、などなど。

上記3つの例のうち、1番目と2番目は「代用」でしょう。ただ3番目は「誤用」です。
下手したら死にます。ケイビングに用いるロープは伸縮性が少ないため、墜落時の
衝撃緩和ができません。そんなロープを使ってクライミングをして、足を滑らせでも
したら脊椎損傷は免れません。

ロープは、その素材(自然素材[綿、麻…]、人工素材[エステル、ナイロン…])や、
形状(よりロープ、編みロープ…)、太さや長さによって性質が異なってきます。
伸びるのか伸びないのか、過酷な使用に耐えるのか耐えないのか、水を含んでも
使いやすいのか使いにくいのか、全く異なります。

もちろん、全部覚えるのは大変です。それにあまり意味のあることではありません。
(覚えることができればそれに越したことはないですが) ただ大切なのは「ロープには
色々ある」ということを知っていることです。これを知っていれば、少なくとも伸縮性に
乏しいロープでクライミングをするような馬鹿なことはしないはずです。

結んで良し。吊るして良し。縛られて良し。ロープを賢く使って、快適なロープライフを
エンジョイしましょう。

全部ナイロンロープ。右から2mm、7mm、8mm、11mm,10.5mm。
左の二本はスタティックロープ。


2010年10月11日月曜日

2010年10月11日

みかん狩りは無事終わったのだろうか?
部室で獲れたての話が聞けることを期待してます。
活動報告と写真の投稿も出来たらお願いします。
夏の活動報告?ナニそれ?おいしい?

戦略的互恵関係に基づき、未来志向的な判断の結果、
夏の活動報告は先送りとされるのが好ましいであろう。

2010年10月10日日曜日

2010年10月10日

装備品、買ってきました。

2010年10月9日土曜日

2010年10月9日

2010年10月8日金曜日

2010年10月8日

みやもん提案の体育祭(?)参加計画は実行に移されるようです。
優勝するために、素晴らしいチーム名がつけられたようなので、
出場する方は頑張ってくださいね。遠くから応援してます。

みかん狩りに行く人たちは、がっつりミカンを狩ってきてください。

2010年10月7日木曜日

2010年10月7日

今日は2010年度 後期 第1回目の部会がありました。
内容は探検部HPの部員向け連絡をご覧ください。

今週末はみかん狩り企画。晴れることを祈りましょう。
雨男さんは企画前日に外出することで雨雲を弱らせて
雨男の汚名を返上しましょう。

日程等は企画者の連絡を参照してください。

2010年10月6日水曜日

2010年10月6日

明日は部会。部会終了後に飯ゴウ等の後片付けをします。
みかん狩り企画の参加募集締め切りは明日まで。

2010年10月3日日曜日

2010年10月3日

好日山荘京都三条店は10月14日までポイント4倍。


雨降りの月曜1限語学。

2010年10月2日土曜日

2010年10月2日

10月3日は、10月15日(金)に行われる七大戦優勝報告会に出席希望の締切。
お安く食ったり飲んだりできると思います。(希望者は部長まで連絡してください)
(壮行会の時のように部費からの補助を出すかどうかについては未定。要相談)

10月7日は、10月10日に行われるミカン狩り(企画:チャラオ)の参加募集締切。
詳細はメーリス参照。

部会は10月7日(木)からスタート。10月期の部会では、まちかね祭関連の重要な
連絡がなされる場合があるので、是非参加してください。

毒書の秋。

2010年10月1日金曜日

2010年10月1日

今日から新学期。
この土日で夏休みボケした頭をリハビリして、朝一の語学に備えましょう。

夏休みの活動報告を述べよ(字数制限6字):「色々あった。」